2011年04月14日
モンドセレクション3年連続最高金賞!!
月曜日に、ベルギーからモンドセレクションの結果が送られてきました。
土曜日にも、国際優秀品質賞(INTERNATIONAL HIGH QUALITY TROPHY)を受賞したブログを書きましたが→★
その詳細結果は、こちら
3年連続最高金賞
太古の黒うさぎ

3年連続最高金賞
弥生ゴールド

2年連続金賞・(2009年最高金賞)
弥生 荒ろか

出品した3品が、よい評価を取る事が出来ました。
3年前は、この3品がすべて最高金賞だったのです。
「弥生 荒ろか」の評価を上げることができなかった事は、非常に残念ですが、
改めて、品質を改善する余地があるって事ですよね。
大事な気付きだと思います。
今後とも応援をお願い致します。
今年はモンドセレクションが50周年で、ぜひベルギーに来てねって書いてあるのですが、東日本大震災の後、都心における外食産業の不振を感じるようになり、その不振が生産者にも押し寄せてきそうな兆候です。
授賞式で浮かれ気分になれないのが正直なところです。
海外は好きなんだけど、今回は内需拡大の仕事に集中します。
屋仁川では、「まん こい」を見ることが多いと思いますが、
この3品もとてもおいしいですよ。
内地へのお土産にもよろこばれます。
皆様の応援で、弥生焼酎は頑張っていけます^^
若旦那
土曜日にも、国際優秀品質賞(INTERNATIONAL HIGH QUALITY TROPHY)を受賞したブログを書きましたが→★
その詳細結果は、こちら
3年連続最高金賞
太古の黒うさぎ

3年連続最高金賞
弥生ゴールド

2年連続金賞・(2009年最高金賞)
弥生 荒ろか

出品した3品が、よい評価を取る事が出来ました。
3年前は、この3品がすべて最高金賞だったのです。
「弥生 荒ろか」の評価を上げることができなかった事は、非常に残念ですが、
改めて、品質を改善する余地があるって事ですよね。
大事な気付きだと思います。
今後とも応援をお願い致します。
今年はモンドセレクションが50周年で、ぜひベルギーに来てねって書いてあるのですが、東日本大震災の後、都心における外食産業の不振を感じるようになり、その不振が生産者にも押し寄せてきそうな兆候です。
授賞式で浮かれ気分になれないのが正直なところです。
海外は好きなんだけど、今回は内需拡大の仕事に集中します。
屋仁川では、「まん こい」を見ることが多いと思いますが、
この3品もとてもおいしいですよ。
内地へのお土産にもよろこばれます。
皆様の応援で、弥生焼酎は頑張っていけます^^
若旦那
5/14(日)さたぜぇないとふぇすてぃバルに出店するよ
【奄美黒糖焼酎】新発売「夏の碧い海」
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 しん太郎
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 焼酎Dining SAKE工房 心COCORO
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 島料理 木の花
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 焼肉五苑
【奄美黒糖焼酎】新発売「夏の碧い海」
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 しん太郎
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 焼酎Dining SAKE工房 心COCORO
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 島料理 木の花
【弥生が飲める店】奄美屋仁川 焼肉五苑
Posted by 弥生焼酎 at 12:05│Comments(3)
│黒糖焼酎
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
ますますの活躍に期待します先輩!
ますますの活躍に期待します先輩!
Posted by しーま事務局 at 2011年04月14日 15:38
太古の黒うさぎが
なんだかきになるっ!(*・艸・)
なんだかきになるっ!(*・艸・)
Posted by me_yeah_be at 2011年04月14日 22:06
ありがとうございます。
初めて、コメントを頂いたので、気付くのがおそくなりました。
事務局さん、こんど飲みにいこーぜ。聞きたいことたくさんあるのよ^^
me_yeah_beさん、気にしてくださいw
島で飲めるところはあるかな?見たことないなぁ。
入舟グリーンストアーかビックIIで手に取ってくださいね。
あっちでもよろしく^^
初めて、コメントを頂いたので、気付くのがおそくなりました。
事務局さん、こんど飲みにいこーぜ。聞きたいことたくさんあるのよ^^
me_yeah_beさん、気にしてくださいw
島で飲めるところはあるかな?見たことないなぁ。
入舟グリーンストアーかビックIIで手に取ってくださいね。
あっちでもよろしく^^
Posted by 弥生焼酎
at 2011年04月15日 15:58
