しーまブログ 焼酎・お酒奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月23日

【弥生が飲める店】東京中野 ほこらしゃ

お疲れ様。



連休最後ね。いかがお過ごしですか?



年末に向けて弥生焼酎の仕事もたっぷり。



私が中学生や高校生の時は、そりゃもう夜の21時くらいまで残業してたものですが、



今考えればなんであんなに時間がかかってたのかわかりません(笑)



効率よくなったんだよね。



さて、東京で顔を出したお店は、こちら



ほこらしゃ






奄美の先輩が行くって言ってたので、急きょ合流するために中野へ



中野の街はキリンビールが移転してからきれいになった木がします。



ほこらしゃさんはちょっと歩くので、ふらふらアーケードを歩きながらお店へ








超久しぶりの訪問ですが、この日はほぼ満席。



挨拶だけで帰ろうかと思ったのですが、お客さんが詰めて入れてくれて^^



感謝です。








黒糖焼酎「弥生」あるかもしれませんが、無いかもしれません。



無かったら、無いのーって聞いてください。



れんとさんと曙さんがいっぱいでした。



私が飲むために3杯分くらい残ってたので飲み干します。



きっと私に飲まれるために残ってたのね。いいこ。








人気店でお客さんが多くて、料理が頼めませんでしたが、楽しいお店なので皆様もぜひ。



奄美料理をご堪能ください。



弥生焼酎の「弥生」とか「まんこい」とか、「荒ろか」とか「紬の里」とか「瓶仕込」とかあればいいなぁ。



若旦那




ほこらしゃ

中野区新井1-14-16 中野第5ライオンズマンションB1

03-3319-7600








大きな地図で見る



Facebookで「いいね!」押してね。

www.facebook.com/kokuto.shochu

通販はこちら↓

弥生焼酎ショップ





にほんブログ村






  


Posted by 弥生焼酎 at 16:19Comments(1)弥生が飲める店(内地)

2013年12月17日

【弥生が買える店】奄美龍郷 ビッグツー奄美店

10月は結構笠利方面に営業に行ってました。








奄美空港にも置いていただけるようになりましたし、感謝感激です。



そして、お得意さまでビックツーっていう大きなショッピングセンターがあります。そこの酒売り場の担当者は、私が学生のころから知ってる方です。



応援していただけるので感謝してます。売り場には同級生もいるしね^^



こちら

ビッグツー奄美店









売り場の写真は撮れませんが、黒糖焼酎の種類は豊富。



弥生焼酎のお酒もほとんど手に入ります。



限定品の冬焼酎「弥生ろかせず」も入れていただきました。



通販もやってるようですので、酒売り場まで電話してもいいと思いますよ。



その時は、弥生焼酎も入れてくださいね。



おすすめは、やっぱり「弥生」です!



昔から奄美の小浜町(唐浜)で造ってるパンチのある焼酎です。



若旦那



10月は台風が多くて、ミスドもこんな感じでした。







ビッグツー奄美店

鹿児島県大島郡龍郷町中勝字奥間前580番地

0997-55-4100






大きな地図で見る











Facebookで「いいね!」押してね。

www.facebook.com/kokuto.shochu

通販はこちら↓

弥生焼酎ショップ





にほんブログ村







  


Posted by 弥生焼酎 at 16:19Comments(0)弥生が買える店

2013年12月16日

【ご飯】奄美笠利 きょら海工房

今年もあとわずかですね。

年末は焼酎蔵も稼ぎ時、お歳暮のご用意を頑張ってしなくては!

島では年末最後にお歳暮で焼酎の2本括りを持って行ったりします。

今からでも間に合いますので、ご用命は弥生焼酎まで^^


さて、大阪から直行便に乗ると、お昼には奄美に到着です。

ランチは迎えに来てくれた妻と。

こちら

きょら海工房





店長さんは、物産展でもお会いするし、子供のサッカーの試合でも顔を合わせます。

今年の夏は、サトウキビ狩りもさせていただいたので感謝感謝のお店です。




いつの間にか、パンが食べ放題になってました。

若い子は喜ぶんじゃない?オジサンはそんなに食べれないけど(笑)

パスタランチとピザランチを妻とシェアします。(いつものパターン。)

それぞれ2種類から選びます。




サラダもドリンクもつきますよ。うれしいです。




ピザはこんな感じで




パスタはこんな感じでした。

いつもおいしいランチをありがとうございます。

夜は家から遠くて伺えないけど、またお昼食べに行きますね。

おいしゅうございました。

若旦那


Facebookで「いいね!」押してね。
www.facebook.com/kokuto.shochu

通販はこちら↓
弥生焼酎ショップ

  


Posted by 弥生焼酎 at 16:16Comments(0)奄美のごはん